子育て中のFPがお伝えする!ファイナンシャルプランナーの資格が主婦におすすめの理由

資産運用

2020年はコロナウィルスによる新しい生活様式が求められる、今まで予想しなかった出来事が起こっていますね。

連日、1日の感染者数○○人と、コロナウィルスの影響で企業が倒産、失業者が○○人といった、心配なニュースが連日流れていますね。

そんな中、何か将来に役立つ資格を取得したい!忙しい主婦におすすめの資格は何かないかな?と考える主婦の方におすすめしたい、「ファイナンシャルプランナー(正式名称:ファイナンシャル・プランニング技能士)」の資格についてご紹介します。

スポンサーリンク

ファイナンシャルプランナー(FP)てどんな資格なの?

ずぼらママりんごも、今から約15年前にファイナンシャルプランナーの資格に興味をもち、国家資格の「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」と民間資格の「AFP」資格を取得しました。

ファイナンシャルプランナーは、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように考え、サポートする専門家です。

ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)が正式名称で、国家資格で、3級から1級まであります。

他に民間資格として「AFP」と「CFP」があります。

2級と3級の合格率を見てみると、2020年1月に実施したファイナンシャルプランニング技能士検定では、

3級ファイナンシャル・プランニング技能士 学科試験76.71%

2級ファイナンシャルプランニング技能士 41.90%

となっており、他の国家資格と比較して合格率は高めです。

主婦は何級ファイナンシャル・プランニング技能士からチャレンジするのがおすすめ?

はじめてファイナンシャル・プランニング技能士の学習をするのだから、まずは3級からと思う方もいらっしゃると思います。

せっかくファイナンシャル・プランニング技能士の学習をするなら、より知識が求められますが、合格率がさほど低くないため、もう一つ上の2級ファイナンシャル・プランニング技能士を受験することをおすすめします。

ただし、2級ファイナンシャルプランイング技能士には受験資格がありますのでご注意ください。

2級ファイナンシャル・プランニング技能士の受験資格

2級ファイナンシャル・プランニング技能士の受験資格は3つあり、いずれかの条件を満たしていることが条件となります。

  • AFP認定研修修了者
  • FP3級合格者
  • 2年以上の実務経験

2年以上の実務経験がない方は、残された道は「AFP認定研修修了」「FP3級合格」のどちらかになります。

どちらが最短で2級ファイナンシャル・プランニング技能士に合格できるのかというと、費用はかかりますが、AFP認定研修を修了する方法のほうが、早く2級ファイナンシャル・プランニング技能士に合格できるます。

ずぼらママもこの方法2級ファイナンシャル・プランニング技能士合格を目指し、通信講座で学習できるAFP認定研修に申し込みをして学習を開始しました。

主婦が AFP認定研修の学習開始から2級ファイナンシャル・プランニング技能士合格までにかかった期間は?

11月にAFP認定研修の通信講座の学習を開始し、無事に修了課題もクリアし、翌年5月の2級ファイナンシャル・プランニング技能士試験にチャレンジしました。

実技問題が難しく、時間が足りなくなってしまったりと、合格できるか不安でしたが、無事に1回で合格できました!

よって、学習開始から合格まで約7か月間で合格できました。

2級ファイナンシャル・プランニング技能士の学習時間の目安として300時間といわれていますが、実際の学習時間としては、スキマ時間を見つけながらの学習で正確にはお伝えできませんが、300時間くらいは学習しました。

子育て中の主婦がファイナンシャルプランナーの資格をとって役立っていること

子育て中の主婦がファイナンシャルプランナーの資格を取得して役立っていることをお伝えします。

お金に関する専門知識が日常に役立つ!

ファイナンシャル・プランニング技能士の学習範囲は多岐に渡ります。

学習範囲は以下の通りです。

◇ライフプランニングと資金計画

◇リスク管理

◇金融資産運用

◇タックスプランニング

◇不動産

◇相続・事業承継

どの内容も知っていて損のない内容で、学習してよかったと思ったのですが、この中でも子育て主婦にとって特に役立ったと感じるのは、「ライフフランニングと資金計画」と「タックスプランニング」です。

結婚して、子供が生まれてこれからの将来を考える時に、ライフフランニングと資金計画の知識があると、住宅購入や教育資金などのライフイベントに応じたライフプランを立てる際に役に立ちますし、タックスプランニングについては、生活に切っても切り離せない税金の知識を学習できるので、所得税や所得控除等、知っておくべき内容の知識をつけることができます。

資産形成に関する知識が今後に役立つ

将来を考え、資産運用をして少しでも余裕をもった生活を夢見ている方も多いですよね!

資産運用はしてみたけれども、事前に少しでも投資の知識を学習したい!と考える主婦の方は多いですよね!

ずぼらママも、資産運用はしたいけれども、なかなか一歩が踏み出せませんでした。

一歩踏み出すなら、まずは基本的な知識を学習してからにしようと考え、ファイナンシャル・プランニング技能士の資格の学習を始めました。

学習内容に「金融資産運用」があるのですが、金融商品の種類や特徴から、資産運用をする上で知っておくべき、円高・円安、PER・PBR・配当利回りなどの知識を学習することができます。

こちらの知識があるからといって、資産運用で結果が出せるというわけではありませんが、資産運用をスタートするきっかけとなりました。

家計のお金を上手にやりくりできるようになる

主婦の方が家計のやりくりをしている家庭は多いのではないでしょうか。ファイナンシャル・プランニング技能士の学習をすることで、社会保険や、税金、保険商品の選び方など、生活に密着した内容の知識を学ぶことができるので、家計のやりくりを改善するポイントなどを自分で判断することができるようになります。

その結果、家計から出ていくお金を少なくし、家計をスリム化し、家計のお金を上手にやりくりできるようになります。

ァイナンシャルプランナーの資格が主婦におすすめの理由~まとめ~

ファイナンシャルプランナーの資格が主婦におすすめの理由として、

  • お金に関する専門知識が日常に役立つ
  • 資産形成に関する知識が今後に役立つ
  • 家計のお金を上手にやりくりできるようになる

の3つをご紹介しました。

お金に興味のある主婦の方、これから資産運用を始めようと考えている、家計のやりくりをしている主婦の方、ファイナンシャル・プランニング技能士の資格取得を検討してみてはいかがでしょうか?

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました