休みの日には子供が喜ぶことをしたい!レジャー施設に連れて行ってあげたいと思ったことはありませんか?
レジャー施設で利用できる株主優待はたくさんあるんです。株主優待を利用して、レジャー施設を利用して家族サービスはいかがでしょうか?
今回は、家計も助かるレジャー施設で利用できるおススメの株主優待銘柄を6銘柄厳選してご紹介します。
レジャー施設で利用できる!おススメの株主優待銘柄
レジャー施設で利用できる、おすすめの株主優待銘柄をご紹介します。

①【サンリオ(8136)】
【サンリオ(3543)】の株主優待は、テーマパーク共通優待券と株主ご優待券をもらうことができます。
テーマパーク共通券は、サンリオピューロランドとハーモニーランドで利用することができます。
権利月 | 3月末・9月末 |
優待内容 | 100株以上 テーマパーク共通優待券3枚 株主ご優待券1,000円券1枚 500株以上 テーマパーク共通優待券6枚 株主ご優待券1,000円券1枚 1,000株以上 テーマパーク共通優待券8枚 株主ご優待券1,000円券2枚 4,000株以上 テーマパーク共通優待券10枚 株主ご優待券1,000円券2枚 10,000株以上 テーマパーク共通優待券12枚 株主ご優待券1,000円券2枚 50,000株以上 テーマパーク共通優待券15枚 株主ご優待券1,000円券2枚 100,000株以上 テーマパーク共通優待券20枚 株主ご優待券1,000円券2枚 |
優待獲得最低金額 | 224,600円(参考株価2022/3/10終値 2,246円) |
↓↓サンリオの株主優待に関する記事はこちらから↓↓
サンリオピューロランドで利用できる!【サンリオ(8136】の株主優待
②【常磐興産(9675)】
【常磐興産(9675)】の株主優待は、スパリゾートハワイアンズ無料入場券、ホテルの共通宿泊割引券、ゴルフコースお食事割引券、ゴルフコース利用割引券をもらうことができます。
スパリゾートハワイアンズは、日本にいながらハワイの雰囲気を感じることができ、コロナ禍で海外旅行の今特におすすめです。
プールだけでなく温泉もあるので、家族全員が楽しめます。
権利月 | 3月末・9月末 |
優待内容 | 100株以上 スパリゾートハワイアンズ無料入場券3枚 ホテルご宿泊割引券1枚 ゴルフコースお食事割引券1枚 ゴルフコースご利用割引券1枚 500株以上 スパリゾートハワイアンズ無料入場券4枚 ホテルご宿泊割引券2枚 ゴルフコースお食事割引券2枚 ゴルフコースご利用割引券2枚 1,000株以上 スパリゾートハワイアンズ無料入場券6枚 ホテルご宿泊割引券4枚 ゴルフコースお食事割引券4枚 ゴルフコースご利用割引券4枚 10,000株以上 スパリゾートハワイアンズ無料入場券8枚 ホテルご宿泊割引券5枚 ゴルフコースお食事割引券5枚 ゴルフコースご利用割引券5枚 |
優待獲得最低金額 | 138,700円(参考株価2022/3/10終値 1,387円) |
↓↓常磐興産の株主優待に関する記事はこちらから↓↓
【常磐興産(9675)】からハワイアンズで利用できる株主優待が到着!
③【オリエンタルランド(4661)】
【オリエンタルランド(4661)】の株主優待は、東京ディズニーランドもしくは、東京ディズニーシーの1デーパスポートをもらうことができます。
ディズニーランド、ディズニーシーは何度言っても夢の国で、1日だと時間が足りないと感じるほどです。
そんなディズニーに優待を利用して行けたら嬉しいですよね!
権利月 | 3月末・9月末 |
優待内容 | 100株以上 株主用パスポート3月末1枚(年間1枚) 400株以上 株主用パスポート3月末1枚9月末1枚(年間2枚) 800株以上 株主用パスポート3月末2枚9月末2枚(年間4枚) 1,200株以上 株主用パスポート3月末3枚9月末3枚(年間6枚) 1,600株以上 株主用パスポート3月末4枚9月末4枚(年間8枚) 2,000株以上 株主用パスポート3月末5枚9月末5枚(年間10枚) 2,400株以上 株主用パスポート3月末6枚9月末6枚(年間12枚) |
優待獲得最低金額 | 2,174,500円(参考株価2022/3/10終値 21,745円) |
④【ラウンドワン(4680)】
【ラウンドワン(4680)】の株主優待は、ラウンドワンで利用できる、クラブ会員入会券や、割引券、健康ボウリング教室レッスン優待券をもらうことができます。
ラウンドワンといえばボーリングの印象が強いですが、カラオケやスポッチャ等もあり、1日中楽しめます。
室内なので、雨の日に行けるのもうれしいですね。
権利月 | 3月末・9月末 |
優待内容 | 100株以上500株未満 クラブ会員入会券1枚/500円割引券5枚/健康ボウリング教室レッスン優待券1枚 500株以上1,000株未満 シルバー会員入会券1枚/500円割引券10枚/健康ボウリング教室レッスン優待券1枚 1,000株以上2,000株未満 ゴールド会員入会券1枚/500円割引券15枚/健康ボウリング教室レッスン優待券1枚 2,000株以上 プラチナ会員入会券1枚/500円割引券20枚/健康ボウリング教室レッスン優待券1枚 |
優待獲得最低金額 | 123,600円(参考株価2022/3/10終値 1,236円) |
※500円割引券は、精算金額より500円値引きとなりますが、利用できる割引券の内容は、精算人数により利用可能枚数が異なります。
↓↓ラウンドワンの株主優待に関する記事はこちらから↓↓
⑤【富士急行(9010)】
【富士急行(9010)】の株主優待は、富士急ハイランドや、ぐりんぱ、さがみ湖プレジャーランド、河口湖遊覧船等で利用できる共通優待券をもらうことができます。
特におすすめなのは富士急ハイランド!富士急ハイランドといえば絶叫系の乗り物のイメージがありますが、トーマスランド等小さい子供でも楽しめます。
権利月 | 3月末・9月末 |
優待内容 | 100株以上 電車・バス・観光施設共通優待券5枚 500株以上 電車・バス・観光施設共通優待券10枚/フリーパス引換券1枚 1,500株以上 電車・バス・観光施設共通優待券10枚/フリーパス引換券2枚 2,500株以上 電車・バス・観光施設共通優待券15枚/フリーパス引換券3枚 5,000株以上 電車・バス・観光施設共通優待券25枚/フリーパス引換券4枚 10,000株以上 電車・バス・観光施設共通優待券40枚/フリーパス引換券5枚 17,500株以上 電車・バス・観光施設共通優待券40枚/フリーパス引換券6枚 5,000株以上1,000株未満 シルバー会員入会券1枚/500円割引券10枚/健康ボウリング教室レッスン優待券1枚 1,000株以上2,000株未満 ゴールド会員入会券1枚/500円割引券15枚/健康ボウリング教室レッスン優待券1枚 2,000株以上 プラチナ会員入会券1枚/500円割引券20枚/健康ボウリング教室レッスン優待券1枚 |
優待獲得最低金額 (富士急ハイランドフリーパスとの交換の場合) | 1,925,000円(参考株価2022/3/10終値 3,850円) |
※他に保有株数に応じて、施設割引券や、高速バス乗車券、電車バス全線優待パス、長期優待制度もあります。
⑥【ジャパンベストレスキューシステム(2453)】
【ジャパンベストレスキューシステム(2453)】の株主優待は、キッザニアの優待券をもらうことができます。
キッザニアは、子供が社会の仕組みを楽しく学ぶことができる室内施設で、子供に大人気です。
権利月 | 3月末 |
優待内容 | 100株以上 キッザニア優待券2枚 キッザニア各施設、優待価格で利用できます。 優待券1枚で最大19人まで同時に利用できます。 |
優待獲得最低金額 | 101,300円(参考株価2022/3/10終値 1,013円) |
子供も喜ぶ!レジャー好きにおススメの株主優待銘柄をご紹介~まとめ~

今回は子供も喜ぶ、レジャー好きの方におススメの株主優待銘柄をご紹介しました。
レジャー好きの方、優待券でお得にレジャーを楽しみたい方、ここでご紹介した優待株をチェックしてみてはいかがでしょうか?!
コメント